2021.05.11
その他
2021.04.26
CFD販売、NTTドコモと共同で5G・水中ドローンを活用した漁場遠隔監視を実施
シー・エフ・デー販売株式会社(以下CFD販売)は株式会社NTTドコモと共に水中ドローン(FIFISH V6 PLUS)と第5世代移動通信方式(以下、5G)による大容量・低遅延通信を活用したデモンストレーションを実施したことを発表した。 5Gの大容量通信により水中ドローンが撮影する海中の高画質……
2021.04.23
AOSデータ、ドローンフォレンジックサービスの提供を開始
クラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社は4月12日、無人航空機時代に備えてデジタルデータで証拠調査を行う「ドローンフォレンジック」サービスの提供を開始することを発表した。 背景 2020年度の日本国内……
2021.04.21
ブルーイノベーション、災害用ドローンポートシステムに関する実証実験を実施
ドローンの遠隔統合管理プラットフォームを開発するブルーイノベーション株式会社は3月24日、独自開発したドローンポートとクラウドを連携させた、迅速な災害対策を支援する「災害用ドローンポートシステム」の実証実験を大分県日田市で行ったことを発表した。 本システムにより、被災地の詳細位置や被災地で必……
2021.04.14
沖電気工業、ドローンの目視外飛行の安全性確保を目指した実証実験を実施
沖電気工業株式会社は国立大学法人室蘭工業大学、株式会社日立国際電気と共同で、都市部でのドローンの安全飛行を実現するための電波干渉回避技術の実証実験を1月21日より2月26日まで実施した。実験の結果、飛行中のドローンにおいて、地上からの電波発射の方向を高い精度で推定できることが確認された。 本……
2021.03.15
ACSL、兵庫県で実施された鳥獣害調査に国産ドローンを提供
国産産業用ドローンの開発を行う株式会社自律制御システム研究所(以下ACSL)は3月15日、兵庫県たつの市で実施された補助者無し目視外飛行(Level3)での鳥獣害調査に同社開発機「ACSL-PF2」を提供したことを発表した。本取り組みは兵庫県「令和2年度ドローン先行的利活用事業」の事業テーマ「鳥獣……
2021.02.16
テラドローン、「INPEX‐Terra Drone Intelligent Drone構想」の検討を開始
業務用ドローンサービスを提供するテラドローン株式会社は2月15日、日本最大の石油・天然ガス開発を行う国際石油開発帝石株式会社(以下INPEX)からの出資を受け、「INPEX‐Terra Drone Intelligent Drone構想」の実現に向けた検討を開始したことを発表した。 テラドロ……
2021.02.12
ACSL、センシンロボティクス、VFRなど計6社が共同で新プロジェクトを発足
SUNDRED株式会社、株式会社自律制御システム研究所(ACSL)、株式会社センシンロボティクス、PHB Design株式会社、VFR株式会社、株式会社理経の6社は2月9日、ドローン技術の確実な社会実装を実現するべく、「人生100年時代に人々を幸せにするドローン作り『Take Off Anywhe……
2021.02.01
ACSLとブルーイノベーション、屋内DXソリューションを共同開発
国産産業用ドローンの研究開発・製造メーカーである株式会社自律制御システム研究所(以下ACSL)は1月28日、ブルーイノベーションと共同で国産ドローンを活用した屋内DXソリューションを開発したことを発表した。当ソリューションはACSLの国産産業用ドローン「Mini」とブルーイノベーションのソフトウェ……
2021.01.19
NTT東日本がドローン事業参入へ
大手通信業者の東日本電信電話株式会社(以下NTT東日本)は1月18日、株式会社オプティム、株式会社WorldLink&Companyと共同でドローン分野における新会社「株式会社NTT e-Drone Technology」を設立し、2月1日より事業を開始することを発表した。急速な拡大傾向に……
2020.12.22
VFR、長野県安曇野市に「VFR インキュベーションHUB」を開設
VAIO株式会社の傘下でドローンによる社会インフラの革新を推進・加速する機体開発、ソリューション提供を行うVFR株式会社は11月26日、長野県安曇野市(VAIO株式会社敷地内)に「VFR インキュベーションHUB」を開設したことを発表した。ドローンに関する研究開発をより促進させる狙いがあるとみられ……
2020.12.11
DJI製のドローンによる人命救助が累計500件を突破
12月2日、大手ドローンメーカーの「DJI」は、同社のドローンによって世界累計500名を超える人々が危機的状況から救出されたと発表した。10月中旬、アメリカミズーリ州で行方不明となっていた93歳の女性を赤外線サーマルカメラを搭載したドローンが発見した事例が500件目となった。DJI社製ドローンでの……
2020.12.11
アインHD、ドローンによる処方薬の配送実証実験を実施
調剤薬局大手のアインホールディングスは7月10日、経済産業省などの協力のもと、オンライン診療・オンライン服薬指導と連動した、ドローンによる処方箋医薬品の低温配送での非対面医療実証実験を実施することを発表した。当一連の内容の実証実験は国内初の試みとなる。 今回の実証実験は新型コロナウイルス感染……
2020.11.10
新明和工業、長時間滞空型ドローンの実証実験を実施
新明和工業株式会社は新潟市西蒲区越前浜において、「長時間滞空型固定翼無人航空機」の実証実験を実施した。当実験は同社が開発した固定翼型無人航空機「XU-S」を用いて行われ、3時間42分の連続飛行時間を記録した。新明和工業は新潟市が実施している航空機関連産業の育成事業「NIIGATA SKY PROJ……
2020.10.06