DRONE PRESS|ドローンの最新ニュース・活用メディア

ユニフライ、ベルギーで医療物資のドローン配送実証運航を技術支援

ドローンプレス医療物資輸送

2025年8月7日、ドローン関連技術を展開するTerra Drone株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:徳重 徹)の子会社であるUnifly NV(本社:ベルギー)は、ベルギー北部ケンペン地域にて実施された医療物資のドローン配送に関する実証運航において、自社開発の運航管理システム(UTM)を提供し、技術支援を行った。

この取り組みは、欧州連合(EU)およびSESAR Joint Undertakingが共同出資する欧州共同プロジェクト「BURDI」の一環として行われたもので、ドローンと有人機が安全かつ効率的に空域を共有するための運航ルールや管理枠組み「U-space」の現場実装を目指している。

BURDIプロジェクトの概要

BURDIは、ベルギーおよびオランダを対象とした次世代エアモビリティの社会実装を推進する欧州共同プロジェクト。医療輸送、インフラ点検、公共安全支援など多様なユースケースを想定しており、ベルギー国営航空管制機関skeyesを中心に18の企業・団体が参画している。Uniflyは、プロジェクトの中核技術としてUTMプラットフォームの提供を担っている。

実証運航の背景と目的

欧州の地方都市では、医療拠点間の距離や交通事情により、陸路による医療物資の緊急配送に課題がある。特に救命医療においては、配送の遅延が治療の質に直結するため、迅速な輸送手段の確保が求められている。

今回の実証では、ドローンによる医療物資の緊急配送が既存の自動車配送と比べてどれほど迅速かつ効率的かを検証するとともに、U-spaceの現場実装の有効性を確認することが目的とされた。

実証運航の詳細

この実証は、国外の運航センターからの遠隔操縦に関して関係当局の正式な承認を得た上で実施されており、欧州域内でも先進的かつ希少な取り組みとされている。

Uniflyの技術支援

Uniflyは、飛行申請から承認、ルート管理、リアルタイムの航空交通監視までを一元的に行うUTMプラットフォームを提供。欧州のU-spaceに準拠した設計が評価され、今回の実証に採用された。

同プラットフォームは、飛行計画の承認、立入禁止空域への侵入防止、他の航空機との衝突回避、天候変化への警告、緊急停止支援などの機能を備え、安全かつ効率的な空域管理を実現している。

今後の展望

今回の実証は、ベルギー初の常設型ドローン配送ネットワーク構築に向けた第一歩と位置付けられている。将来的には、ケンペン地域の主要病院に無人運航型ドローンステーションを設置し、24時間365日体制での運用を目指す。

これにより、患者ごとの病状や治療方針に応じた個別化医療の実現が期待されており、特殊薬剤の迅速な配送など、柔軟で質の高い医療提供が可能になると見込まれている。

Terra Droneは、医療物資のドローン配送という成長分野において、制度設計や空域整備の初期段階から技術提供者として参画した今回の実証を、今後の事業展開に向けた重要な足掛かりと位置付けている。

モバイルバージョンを終了