2021.02.12
ドローン活用
2021.02.08
ナイルワークス、ダイハツ工業など3社が第三者割当増資引き受け
農業用ドローンの開発や生育診断技術・栽培技術の研究開発を手掛ける株式会社ナイルワークスは1月14日、住友商事株式会社、ダイハツ工業株式会社、三井住友ファイナンス&リース株式会社の計3社より第三者割当増資を引き受けたことを発表した。住友商事は2017年と2019年に続く3回目、ダイハツ工業と……
2021.02.01
ACSLとブルーイノベーション、屋内DXソリューションを共同開発
国産産業用ドローンの研究開発・製造メーカーである株式会社自律制御システム研究所(以下ACSL)は1月28日、ブルーイノベーションと共同で国産ドローンを活用した屋内DXソリューションを開発したことを発表した。当ソリューションはACSLの国産産業用ドローン「Mini」とブルーイノベーションのソフトウェ……
2021.01.26
SkyLink Japan、国産農業用ドローン「AC101」の全国デモフライトを実施
ドローンの販売や産業向けソリューションを展開するSkyLink Japanは1月8日、国産農薬散布用ドローン「AC101」のデモフライトを全国で順次実施することを発表した。「AC101」はエンルート社が2020年春に発売を開始した”軽量・コンパクト・低燃費”をコンセプトに開発されたモデルだ。……
2021.01.25
スマートメディアとセブンセンス、ドローンテクノロジーを活用した「空」の広告・エンターテイメントをプロデュース
PR代行やマーケティングコンサルティングを事業としている株式会社ベクトルは1月22日、子会社である株式会社スマートメディアがデジタルクリエイティブ企業の株式会社セブンセンスと業務提携し、ドローンを活用した空の広告・エンターテイメントをプロデュースすることを発表した。同社は世の中のあらゆるメ……
2021.01.21
JIW、電力事業者など7社と資本業務提携
ドローン点検ソリューションを提供する株式会社ジャパン・インフラ・ ウェイマーク(以下JIW)は2020年4月20日、東京電力パワーグリッドら7社と資本業務提携しことを発表した。JIWは西日本電信電話株式会社(以下、NTT西日本)の100%子会社として、2019年4月に設立されていた。JIW……
2021.01.21
ACSLとアルビト、風力発電機点検のトータルソリューションを提供開始
国産産業用ドローンの研究開発・製造メーカーである株式会社自律制御システム研究所(以下ACSL)は1月13日、風力発電設備の点検・解析・補修などを事業とするアルビト株式会社と共同で、風力発電機点検におけるAI×国産ドローン×専門家のトータルソリューションの提供を開始することを発表した。同社に……
2021.01.19
NTT東日本がドローン事業参入へ
大手通信業者の東日本電信電話株式会社(以下NTT東日本)は1月18日、株式会社オプティム、株式会社WorldLink&Companyと共同でドローン分野における新会社「株式会社NTT e-Drone Technology」を設立し、2月1日より事業を開始することを発表した。急速な拡大傾向に……
2021.01.15
日鉄ソリューションズ、ドローンを用いた空をメディアにする実証実験を実施
日本製鉄グループのシステムインテグレーターである日鉄ソリューションズ株式会社(以下NSSOL)は1月6日、ドローンを用いて情報伝達媒体を空に掲げる実証実験の実施を発表した。同社は様々なサイズの旗を空中で曳航することで、イベントでのプロモーションや災害時の避難誘導などで活用することを目指している。 ……
2021.01.05
旭テクノロジー、完全自立飛行型農薬散布ドローンの販売取次店募集を開始
国土交通省の認定管理団体であるドローンスクールを運営している株式会社旭テクノロジーは12月16日、完全自律飛行型農薬散布ドローン「EA2020」の販売取次店募集を開始した。当ドローンは米シリコンバレーに研究開発の拠点をおく、中国EAVISION社が開発したものだ。「EA2020」を活用することで農……
2020.12.23
ソフトバンク、双葉電子との共同開発ドローンのプロトタイプを発表
通信キャリア大手のソフトバンク株式会社は12月17日、双葉電子株式会社と共同で産業向けドローンを開発し、プロトタイプを発表した。両社は橋梁や鉄塔、建設現場などでの点検をはじめ、測量や災害支援などに活用できるドローンの共同開発を2020年9月より進めていた。このドローンは双葉電子の産業用ドロ……
2020.12.22
VFR、長野県安曇野市に「VFR インキュベーションHUB」を開設
VAIO株式会社の傘下でドローンによる社会インフラの革新を推進・加速する機体開発、ソリューション提供を行うVFR株式会社は11月26日、長野県安曇野市(VAIO株式会社敷地内)に「VFR インキュベーションHUB」を開設したことを発表した。ドローンに関する研究開発をより促進させる狙いがあるとみられ……
2020.12.21
CLUE、シリーズBで20億円の資金調達を実施
建設業向けにドローンを活用したサービスを提供している株式会社CLUEは12月21日、STRIEVE株式会社等を引受先とした第三者割当増資、および銀行からの融資により20億円の資金調達を実施したことを発表した。同社は2017年に3.3億円の出資を受けており、今回の資金調達はそれに次ぐシリーズBラウン……
2020.12.15
東洋製罐グループ、ドローンに脱着可能なスプレー缶噴射装置を発表
総合容器メーカーの東洋製罐グループホールディングス株式会社(以下東洋製罐)は12月15日、ドローンに着脱可能なロボット遠隔型スプレー噴射装置「SABOT for Drone」を発表した。当装置は同社がかねてより実施してきた、より豊かな社会の実現を目指すプロジェクト「OPEN UP! PROJECT……
2020.12.11