- ホーム /
- ゼンリン
2017.06.07
ゼンリンとNEDOは6月2日、3次元地図を用いたドローン自動飛行支援システムの実証実験を北九州市内の学校跡地で実施しました。実験は、学校跡地の校舎、樹木やフェンスなどを活用した、実際の都市を模擬した環境で行われ、基本飛行・障害物回避・安全行動の3つのケースを想定した検証を行いました。
今後は、……
3次元地図 NEDO ゼンリン 自律飛行支援システム
2017.05.26
前編の『空の地図でドローンを支えるゼンリン【前編】』で、地図業界の最大手であるゼンリンのドローン業界での立ち位置を見てみた。
現在、ドローンの産業利用が本格化することを見越し、空のプラットフォームとも言えるUTM(無人航空機管制)の開発を名だたる企業が我先にと進めているが、どこの企業も必要にな……
インタビュー スマートドローンプラットフォーム ゼンリン ソラパス ドローンハイウェイ
2017.05.26
現在ドローン業界で最も注目を浴びる企業と言っても過言ではない株式会社ゼンリン。
全国99.6%の地図データを保有する地図業界最大手のこの会社は、ドローン業界が今後飛躍的に成長していく上で必要不可欠な存在と言える。
名だたる企業が、将来ドローンが上空を飛び交う時代になった際の空のプラットフ……
インタビュー スマートドローンプラットフォーム ゼンリン ソラパス ドローンハイウェイ
2017.05.18
KDDI株式会社(以下 KDDI)とテラドローン株式会社 (以下 テラドローン)は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下 NEDO)の「ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト」に係る公募へ提案を行い、採択されたと発表した。
「ロボット・ドローンが活躍する……
KDDI UTM スマートドローン スマートドローンプラットフォーム セコム ゼンリン テラドローン 運航管理システム
2017.03.30
3月29日、東京電力ホールディングス株式会社(以下「東京電力HD」)と株式会社ゼンリン(以下「ゼンリン」)は、今後更に産業面でドローンが普及していった際に不可欠となる、安全飛行のためのインフラ「ドローンハイウェイ(ドローン専用の飛行空域・空路)構想」の実現に向け、業務提携に基本合意したと発表しました……
ゼンリン ドローンハイウェイ 東京電力
2017.01.10
数年前までは夢物語のようだったドローンによる宅配サービスなどのアイディアも、今では単発の実証実験のように環境を整えて実行すれば、技術的にはある程度可能なところまで進歩してきました。実際にAmazonは勿論、多くの企業から成功例が出てきています。
では今すぐにサービスをスタートできるかといえばそ……
KDDI スマートドローン スマートドローンプラットフォーム ゼンリン プロドローン