2021.03.11
ドローンプレス 新着記事一覧
2021.03.10
DJI、新ドローン「DJI FPV」をリリース
世界最大級のドローンメーカーであるDJIは3月2日、FPVドローン「DJI FPV」をリリースした。本製品はレース用ドローン等で用いられるFPV(一人称視点)を採用しており、シネマティックな映像で没入感あふれる飛行体験ができることが最大の特徴だ。 「DJI FPV」には、ドローン、ゴーグル、……
2021.02.22
猫を愛でるためだけのドローンが爆誕!猫型ドローン「にゃろーん」
株式会社 NTTドコモ (東京都千代⽥区、代表取締役社⻑ 井伊 基之 、以下ドコモ) は 、猫を愛し、猫に愛されるために生まれ た 猫型ドローン「にゃろーん」 のプロモーションムービー「にゃろーん・ザ・ムービー」 を猫の日である 2月 22日(月)に 公開しました。猫型ドローン「にゃろーん」は、 ……
2021.02.18
センシンロボティクス、ENEOS 川崎製油所で設備点検などの実証実験を実施
設備点検・災害対策・警備監視の領域を中心にドローンによる業務の完全自動化を目指す株式会社センシンロボティクスは2月16日、ENEOS株式会社川崎製油所の石油プラントにおける保守点検業務の安全性向上・効率化に向け、ドローンソリューションを活用した石油タンク及び配管の自動点検の実証実験を行ったことを発……
2021.02.17
ISO、日本提案のドローン操縦訓練に関する国際規格を発行
一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)は2月16日、国際標準化機構(ISO)が無人航空機の操縦訓練に関する国際規格「ISO23665 Unmanned aircraft systems — Training for personnel involved in UAS operation……
2021.02.17
SDKI、米国の農業用ドローン市場に関するレポートを発刊
SDKI Inc.は2月9日、「米国の農業用ドローン市場ー現在のシナリオと予測(2019-2025年)」新レポートを発刊した。 当レポートでは、米国の農業用ドローン市場は2018年に7,210万ドルと評価され、2025年までに1億4,480万ドルに達し、2019〜2025年の期間中に9.96……
2021.02.16
テラドローン、「INPEX‐Terra Drone Intelligent Drone構想」の検討を開始
業務用ドローンサービスを提供するテラドローン株式会社は2月15日、日本最大の石油・天然ガス開発を行う国際石油開発帝石株式会社(以下INPEX)からの出資を受け、「INPEX‐Terra Drone Intelligent Drone構想」の実現に向けた検討を開始したことを発表した。 テラドロ……
2021.02.16
ドローンエンターテイメント、自宅で安全に楽しめる「オンラインお花見大会」を発表
ドローンレース・イベントの企画・運営や撮影業務を行う株式会社ドローンエンターテイメントは2月6日、「桜ドローンプロジェクト2021」を実施し、その中で「オンラインお花見大会」を開催することを発表した。当プロジェクトは、桜の4K空撮映像がYouTubeを通してライブ配信され、会社やご自宅にいながらお……
2021.02.12
ACSL、センシンロボティクス、VFRなど計6社が共同で新プロジェクトを発足
SUNDRED株式会社、株式会社自律制御システム研究所(ACSL)、株式会社センシンロボティクス、PHB Design株式会社、VFR株式会社、株式会社理経の6社は2月9日、ドローン技術の確実な社会実装を実現するべく、「人生100年時代に人々を幸せにするドローン作り『Take Off Anywhe……
2021.02.08
ナイルワークス、ダイハツ工業など3社が第三者割当増資引き受け
農業用ドローンの開発や生育診断技術・栽培技術の研究開発を手掛ける株式会社ナイルワークスは1月14日、住友商事株式会社、ダイハツ工業株式会社、三井住友ファイナンス&リース株式会社の計3社より第三者割当増資を引き受けたことを発表した。住友商事は2017年と2019年に続く3回目、ダイハツ工業と……
2021.02.01
ACSLとブルーイノベーション、屋内DXソリューションを共同開発
国産産業用ドローンの研究開発・製造メーカーである株式会社自律制御システム研究所(以下ACSL)は1月28日、ブルーイノベーションと共同で国産ドローンを活用した屋内DXソリューションを開発したことを発表した。当ソリューションはACSLの国産産業用ドローン「Mini」とブルーイノベーションのソフトウェ……
2021.01.26
SkyLink Japan、国産農業用ドローン「AC101」の全国デモフライトを実施
ドローンの販売や産業向けソリューションを展開するSkyLink Japanは1月8日、国産農薬散布用ドローン「AC101」のデモフライトを全国で順次実施することを発表した。「AC101」はエンルート社が2020年春に発売を開始した”軽量・コンパクト・低燃費”をコンセプトに開発されたモデルだ。 ……
2021.01.25
スマートメディアとセブンセンス、ドローンテクノロジーを活用した「空」の広告・エンターテイメントをプロデュース
PR代行やマーケティングコンサルティングを事業としている株式会社ベクトルは1月22日、子会社である株式会社スマートメディアがデジタルクリエイティブ企業の株式会社セブンセンスと業務提携し、ドローンを活用した空の広告・エンターテイメントをプロデュースすることを発表した。 同社は世の中のあらゆるメ……
2021.01.22
トルビズオン、ドローン配送実用化プロジェクトの実証実験を実施
空中権シェアリングサービス「sora:share」を運営する株式会社トルビズオンは2020年2月17日、茨城県つくば市の「つくばSociety5.0社会実装トライアル支援事業」で採択された「スマートシティに向けた、ドローン配送の社会実装」について、実証実験を実施することを発表した。当実験には、損害……
2021.01.21