2016.12.06 エンターテイメント ドローンレースの世界はまるでスターウォーズ! 最近少しずつ競技用ドローンを使ったレースが世界各地で流行り始めています。日本も例外ではなく、各地で大会も開催されるようになってきました。しかし、まだまだ知名度も競技人口も少なく、ドローンレースを見たことがない人からすれば、どのようなレースなのかは想像し難いものだと思います。そ…… ドバイ レース 世界大会 続きを読む
2016.12.06 エンターテイメント intel入ってる!intelがドローンでギネス記録更新! アメリカの半導体メーカーintelがドローンによるギネス記録を自身で塗り替えました。最初の記録は2015年の11月にドイツの空港で樹立したもの。その内容は、オーケストラの生演奏をバックにドローン100機を同時に飛ばし編隊飛行により光のアートを行う「Drone100」というもの。単純にドローン…… Drone100 Drone500 intel ギネス記録 続きを読む
2016.12.05 ドローン活用 ドローン空撮!鳥の目線で見る国内の絶景動画まとめ! 最近ではドローンも認知度が上がり、ドローンという名前を知らない人のほうが少ないのではないでしょうか。テレビ番組、CM、映画、SNS等でドローンで撮影した作品に触れる機会も増えてきました。これまでの高所からの撮影といえばクレーンを使用したり、ヘリを飛ばしたりと、お金も時間も人の労力も掛…… 兵庫 屋久島 広島 紅葉 花火 観光 軍艦島 長崎 鹿児島 続きを読む
2016.12.04 建設 コマツ×SkycatchでSF映画のような建設現場に 建設機械、鉱山機械メーカーのコマツがアメリカの企業Skycatchに2015年9月に出資をし、そのSkycatchと協業で自社の事業を動かしています。Skycatchはドローンによる測量データの提供、解析を行う2013年に設立されたばかりのまだ若いベンチャー企業です。何故コマツがこの会社に出…… i-Construction ICT Skycatch コマツ 続きを読む
2016.12.03 点検・測量 ドローンによる写真測量データを実用化する鹿島建設 将来の課題に動き出した建設業界 建設業界が直面している問題のひとつに、少子高齢化社会による将来の人材不足がある。現在働いている技能労働者の約3分の1にあたる110万人が今後10年で離職をすると予想され、それを補えるだけの新たな人材が入ってくることは考えにくい。それを解決しようと政府…… i-Construction 空の産業革命 鹿島建設 続きを読む
2016.12.01 建設 『ドローン×ICタグ』で千代田化工建設が業務効率化成功 ドローンの活用方法の話でよく出てくる、空撮、点検、測量、農薬散布以外の活用方法として一部で話題になった、ドローンとICタグを組み合わせた千代田化工建設の事例を今回はまとめていきたいと思います。 ドローン×ICタグ 以下が日経新聞で取り上げられていた千代田化工建設の記事です。 千代田化工建設は石…… ICタグ プラント 人員削減 続きを読む
2016.11.26 ドローン入門 ドローンの歴史 『ドローン』このワードは最近では毎日のように耳にする言葉となっています。それと同時に「結局ドローンって何なの?」「ドローンとラジコンヘリって何が違うの?」「プロペラが増えただけじゃないの?」こんな疑問もよく耳にするようになってきました。そこでまずはドローンの歴史から紐解いてい…… 日本 歴史 第二次世界大戦 軍事用 農薬散布 続きを読む